• "異議"(/)
ツイート シェア
  1. 枚方市議会 2023-02-24
    令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24


    取得元: 枚方市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-23
    検索結果一覧に戻る 検索をやり直す 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 全文表示 選択表示 発言者表示切り替え 全 40 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1   ◯八尾善之委員長 選択 2   ◯淨内俊仁市議会事務局長 選択 3   ◯八尾善之委員長 選択 4   ◯八尾善之委員長 選択 5   ◯田中哲夫総合政策部長 選択 6   ◯八尾善之委員長 選択 7   ◯八尾善之委員長 選択 8   ◯八尾善之委員長 選択 9   ◯八尾善之委員長 選択 10   ◯堤 幸子委員 選択 11   ◯八尾善之委員長 選択 12   ◯八尾善之委員長 選択 13   ◯八尾善之委員長 選択 14   ◯八尾善之委員長 選択 15   ◯堤 幸子委員 選択 16   ◯八尾善之委員長 選択 17   ◯岡市栄次郎委員 選択 18   ◯八尾善之委員長 選択 19   ◯加藤 治委員 選択 20   ◯八尾善之委員長 選択 21   ◯一原明美委員 選択 22   ◯八尾善之委員長 選択 23   ◯丹生真人委員 選択 24   ◯八尾善之委員長 選択 25   ◯鍜治谷知宏委員 選択 26   ◯八尾善之委員長 選択 27   ◯堤 幸子委員 選択 28   ◯八尾善之委員長 選択 29   ◯堤 幸子委員 選択 30   ◯八尾善之委員長 選択 31   ◯八尾善之委員長 選択 32   ◯八尾善之委員長 選択 33   ◯八尾善之委員長 選択 34   ◯八尾善之委員長 選択 35   ◯仲西功夫市議会事務局次長 選択 36   ◯八尾善之委員長 選択 37   ◯八尾善之委員長 選択 38   ◯八尾善之委員長 選択 39   ◯八尾善之委員長 選択 40   ◯八尾善之委員長 ↑ ページの先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1 ◯八尾善之委員長 開議に先立ち、事務局職員から委員の出席状況を報告します。淨内事務局長。 2 ◯淨内俊仁市議会事務局長 本日の会議のただいまの出席委員は、7名です。  以上で報告を終わります。     (午前10時31分 開議) 3 ◯八尾善之委員長 ただいま報告しましたとおり、出席委員は定足数に達していますので、これから議会運営委員会を開きます。 4 ◯八尾善之委員長 令和5年3月定例月議会の運営についてを議題といたします。  まず、提出予定議案の内容について、理事者に説明を求めます。なお、説明は着席のままで結構です。田中総合政策部長。 5 ◯田中哲夫総合政策部長 それでは、提出予定議案の内容について、御説明申し上げます。データファイルのうち01番の提出議案の概要の表示をお願いいたします。  1.報告案件といたしましては、報告第21号 専決事項の報告についての1件を予定しており、損害賠償の専決報告が5件ございます。  次のページをお願いいたします。  2.令和5年度予算案件といたしましては、当初予算として、議案第93号の一般会計予算から、議案第102号の下水道事業会計予算までの10件を予定しております。なお、内容につきましては、予算説明書のほか当初予算のポイントなどをまとめました冊子、当初予算の概要をお手元に配付させていただいておりますので、御参照をお願いいたします。  次に、3.補正予算案件といたしましては、議案第103号の一般会計補正予算から、議案第109号の下水道事業会計補正予算までの7件を予定しております。  主な補正内容につきましては、後ほど説明させていただきます。  次のページをお願いします。  4.条例案件といたしましては16件を予定しております。  議案第110号は、小・中学校の教科用図書選定委員会を設置するための条例の制定、議案第111号は、消防団員の任用における対象年齢の拡大等を行うための一部改正、議案第112号は、指定管理者制度における評価委員会を設置するための一部改正、議案第113号は、国民健康保険における出産育児一時金の改定や、保険料賦課割合等の変更などを行うための一部改正、議案第114号は、個人番号を利用することができる情報の範囲を見直すための一部改正、議案第115号は、地域活性化支援センター利用環境充実事業者選定審査会の設置等を行うための一部改正、議案第116号は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の改正に伴う一部改正、議案第117号は、動物の愛護及び管理に関する法律の改正に伴う一部改正、議案第118号は、博物館法の改正に伴う一部改正、議案第119号は、阪保育所及びおおがいと小規模保育施設を廃止するための一部改正、議案第120号は、民法の改正に伴い、児童福祉施設等における懲戒に関する規定を削除するほか、安全計画等の策定に関する基準等を定めるための一部改正、議案第121号は、スマートライフ推進基金の名称及び設置目的を変更するための一部改正、議案第122号は、低炭素建築物新築等計画の認定審査手数料等を定めるための一部改正、議案第123号は、教育職に係る給料月額を改定するための一部改正。  次のページに参りまして、議案第124号は、病院事業における職員定数を見直すための一部改正、議案第125号は、市立ひらかた病院の室料差額を見直すための一部改正となっております。  5.契約案件といたしましては、議案第126号 令和5年度包括外部監査契約の締結について及び議案第127号 樟葉西小学校給食調理場改修工事請負契約締結についての2件となっております。  6.人事案件といたしましては、議案第128号 教育委員会委員の任命の同意についてでございます。  続きまして、議案第103号の一般会計補正予算について、主な補正内容を御説明申し上げます。恐れ入りますが、データファイルのうち02番の主な補正内容の表示をお願いいたします。
     今回の補正予算では上の枠内に記載していますとおり、決算見込みに基づく補正や、国の補正予算に伴う事業の前倒しのほか、新型コロナウイルス感染症及び物価高騰等への対応の補正を行っております。そのほか、債務負担行為や繰越明許費の設定などを予定しております。補正額につきましては、1.にございますとおり25億4,014万5,000円の増額補正となっております。  資料の下段、3.の歳出における主な補正内容といたしましては、No.1の施設保全整備基金への積み増しなど後年度の財政需要に備えた各基金への積立金や、コロナ関連経費といたしまして、No.2の感染拡大防止対策事業費や、次のページに参りまして、No.3及びNo.10からNo.12の福祉施設や医療機関等への光熱費等の運営支援、No.20の小学校における3学期分の給食費を無償化とする学校給食費補助金の補正などを行っております。  また、国の補正予算に伴うものといたしましては、No.6からNo.8の送迎バスの安全装置等の導入支援に要する経費や、No.14の都市計画道路整備事業費、No.15の枚方市駅周辺再整備ビジョン推進事業経費、No.18の学校園施設改善事業経費の補正などを行っております。そのほか、No.5の国民健康保険特別会計への繰出金や、No.13の土地開発公社の健全化を目的とした用地の買戻し経費の補正などを予定しております。  次のページをお願いいたします。  4.債務負担行為の補正では、新型コロナウイルスワクチン接種関連経費について、債務負担行為の設定を行っております。  5.繰越明許費の補正では、京阪本線連続立体交差事業や枚方市駅周辺再整備調査設計等事業のほか、国の補正予算に伴うものなどについて繰越明許費の設定を行っております。  補正予算につきましては以上となりますが、最後に、資料にはございませんが、現時点で想定されます追加議案といたしましては、令和4年度及び令和5年度の一般会計補正予算のほか、損害賠償に係る専決報告や条例の一部改正、御殿山小倉線整備工事に係る契約案件、新型コロナウイルスワクチン接種のコールセンター業務に関する和解についてを予定しております。  これらの案件につきましては現在調整中でございますので、内容につきましては、改めて御報告させていただきます。  以上が提出予定議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 6 ◯八尾善之委員長 ただいまの説明に対し、質疑はありませんか。(「なし」と呼ぶ者あり)質疑もないようですので、次に、移ります。 7 ◯八尾善之委員長 次に、新年度予算案の審議方法についてを議題といたします。  昨年、市長から表明されましたとおり、今回提出される新年度予算については市長選挙を控えていることから骨格的なものであり、また、市政運営方針の表明も行われないこととされています。  4年前、8年前も同様の状況であったことから、今回の新年度予算の審議方法についても同様にしたいと思います。具体的には予算特別委員会は設置せず、本会議において会派代表制で質疑を行うこととし、1会派当たりの質疑時間については答弁も含め60分以内としたいと思います。  なお、質疑の順番はタブレットに掲載の調査日程のとおり、代表質問と同様、会派構成員数の順とし、質疑項目は事前通告制で、質疑方法については一般質問と同様の一括質疑・一括答弁方式と一問一答方式との選択制にしたいと思います。 8 ◯八尾善之委員長 以上、今回の新年度予算案の審議方法について、委員の皆さんから特に御質問、御意見はありませんか。(「なし」と呼ぶ者あり)御質問等もないようですので、本件については、ただいま申し上げたとおり取り扱うことに決定いたします。  なお、あくまでも新年度予算の審議でございますので、これらの予算内容に関係のない事項については質疑することはできません。その旨、特に御留意していただき、質疑内容の通告を行っていただくよう各会派の質疑をされる議員にお伝えください。 9 ◯八尾善之委員長 次に、常任委員会付託議案についてを議題といたします。  新年度予算案件を除き、先ほど説明のありました議案の中で常任委員会へ付託を希望される議案がありましたら、ここでお伺いします。いかがでしょうか。堤委員。 10 ◯堤 幸子委員 先ほど報告がありました第113号の枚方市国民健康保険条例の一部改正について、保険料の賦課割合の変更でありますので市民への影響も大きいということで常任委員会のほうに付託したいと思いますので、よろしくお願いします。 11 ◯八尾善之委員長 ただいま議案第113号の付託希望がありましたが、本件の取扱いについて、委員の皆さんの御意見をお伺いします。いかがでしょうか。(「なし」と呼ぶ者あり)御意見等もないようです。 12 ◯八尾善之委員長 それでは、議案第113号は市民福祉常任委員会に付託したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) 13 ◯八尾善之委員長 御異議なしと認めます。よって、常任委員会付託議案については、ただいま申し上げましたとおり決定いたします。  なお、市民福祉常任委員会は3月8日水曜日に開催させていただきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。なお、追加議案が提出された場合は改めて御協議をお願いします。 14 ◯八尾善之委員長 次に、全員協議会の運営についてを議題といたします。  開議前の市長の御発言にもありましたとおり、市長より、枚方市駅周辺再整備基本計画の改定に向けてについての報告のため、全員協議会を開催してほしいとの申出があり、先ほど行われた各派代表者会議において開催が決定されたところです。  そこで、本委員会においては、その運営方法について、御協議をお願いいたします。  まず、日程としましては、3月定例月議会初日の3月3日金曜日の本会議開議前、午前10時から開催したいと考えております。  また、案件に対する質問については、補正予算及び当初予算の質疑で対応していただくこととして、全員協議会としては説明の聴取にとどめたいと思います。  なお、それ以外の取扱いについては、報道機関による写真撮影を許可するとともに、会議録を作成してホームページ等で公開するなど、これまでのとおりにしたいと思います。  以上、本件をこのように取り扱うことについて、御意見はありませんか。堤委員。 15 ◯堤 幸子委員 今、3月3日の10時から全員協議会を開くということで、その後質疑については補正予算のところでということだったんですけど、今回の全員協議会の中身は市駅の計画変更ということで、市民の方にとっても大変大きな課題だと思っています。協議会という以上は、やっぱり議員には質疑をさせていただきたいと私ども会派では思っていますし、ほかの方がないようでしても共産党議員団では全員協議会に対する質疑、その後、本会議が開かれたら予算とか、それはそれで質疑ということで、やっぱり分かりやすく進めていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 16 ◯八尾善之委員長 堤委員より御意見が出されましたが、ただいまの御意見に対し他の委員の皆さんの御見解をお伺いしたいと思います。岡市委員、いかがでしょうか。 17 ◯岡市栄次郎委員 補正予算と当初予算の質疑のところでという言葉がありますので、私的にはそちらで問題ないのかなと考えています。 18 ◯八尾善之委員長 加藤委員、お願いします。 19 ◯加藤 治委員 同じく補正予算や当初予算のほうでされていいのではないかと思います。 20 ◯八尾善之委員長 一原委員、お願いします。 21 ◯一原明美委員 補正予算と当初予算の質疑でいいかと思います。 22 ◯八尾善之委員長 丹生委員、お願いします。 23 ◯丹生真人委員 補正予算、当初予算で結構です。 24 ◯八尾善之委員長 副委員長、お願いします。 25 ◯鍜治谷知宏委員 同じく補正予算と当初予算の質疑で結構です。 26 ◯八尾善之委員長 ただいまお聞きしたところ、今回の全員協議会については説明の聴取にとどめるべきとの御意見が大勢でございます。つきましては、先ほど申し上げた取扱いとさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 27 ◯堤 幸子委員 皆さんいわゆる補正で、ということだったんですけれども、今回のこの全員協議会の報告の中身は計画の変更ということで、本当に市民の人から見たら財産である市有地、4)街区の変更ですので、後の予算質疑、やっぱりここでは聞けないことも全員協議会の中身ではあると思うんですね。先ほども委員長が言われましたけど、当初予算の範囲を超えないようにという縛りもありますので、そうしたところでは議員としては全員協議会できちっと質疑をするべきだと思います。  今までの総務委員協議会、各委員協議会で様々いろんな細かい議案とか、これから出る方針とかは質疑をしてきているんですけれども、市駅のことについては全体の議員に説明したいということで市長のほうからあって、全員協議会を開いて議員の方に協議してほしいと言われているわけですよ、議員は。  そこで、やっぱりきちっと質疑をして、この市駅前、特に説明会も開かれていませんので、この全員協議会で市民の皆さんにも分かりやすく、私たちの質疑を通して、市民の方にも見える形でやっていくのが議員としては当然のことだと思いますので、この辺いかがでしょうか。 28 ◯八尾善之委員長 よろしいですか。そうしましたら、委員長として申し上げたいと思うのが、一定質問などについては、今、私申し上げましたように、当初予算また補正予算等でできないことはないと思うんですね。その中で、今ほかの委員さんもおっしゃるとおり、その中でもできるということで、何とか今回、昨年のときも全員協議会は聴取程度と、御存じかもしれません。聴取程度という形の部分で行った経緯もありますし、今回も先に全員協議会をさせていただいて、その後に本会議ということで質問を拒絶するという言い方を議会運営委員会としてもするつもりもないですし、一定の保障がされている中ですので、委員の皆さんの意見を私としては尊重したいと思っていますので、御理解のほどお願いしたいと思います。 29 ◯堤 幸子委員 委員長が言っていることは、ほとんどほかの人がそれで納得しているからということなんですけど、私たちはやっぱり全員協議会という協議の場を議員として与えられている以上はやっぱり質疑を、特にこの市駅の問題で今任期最後でもありますし、きちっと質疑をしていくというのが筋だと思っています。  前の説明程度というときは、その後に一般質問もできたと思うんですよ。今回、個人の一般質問もありませんので、そうしたところではやっぱり、例えば全員協議会の後でしたら様々市駅のことについて質問ができるわけで、市民説明会がどうして開かれないんだという話もできるけど、補正予算のところでは全くできないと思いますので、また、全然数字的なものではないので、それは多分できない、その縛りがある程度かかってくると思うのと、元に戻りますけど、市民の方に市駅が今どんな状態で、特に予算も事業費も変更になる中身であるようなことも先に聞いていますので、そんな大きな市民の税金の事業費が変わるなんてことを出してくる改定で、議員がそこのすぐその後に、質疑はありませんで終わるんですかという話なんですよ。  その後で、全員協議会はそれで終わるわけじゃないですか。幾らその後で、補正と予算で質疑があったってそれは分からないですよ。それが全員協議会で今説明されたことなのかどうかなんていうのは市民の人には分からないと思いますので、そこは議員として最後まで責任をきっちり取るべきだと私たちは思っていますので、皆さんは個人の意見だったのかもしれないですけど、私たちは共産党議員団として考えておりますので、今の全員協議会の質疑なしというのには納得できないと申し上げておきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 30 ◯八尾善之委員長 暫時休憩します。     (午前10時52分 休憩)     (午前10時52分 再開) 31 ◯八尾善之委員長 再開します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 32 ◯八尾善之委員長 それでは、本件の取扱いについて、会議規則第124条第1項に基づき、起立により採決をします。  今回の全員協議会については、本会議初日の開議前に開催し、その場では説明の聴取にとどめ、質問については、補正予算、当初予算の質疑で対応することに、賛成の委員の起立を求めます。     (賛成者起立) 33 ◯八尾善之委員長 起立多数です。よって、本件についてはただいま申し上げましたとおり取扱いをいたしますので、よろしくお願いいたします。  なお、全員協議会の資料につきましては、本委員会終了後、タブレットに掲載いたしますので、よろしくお願いいたします。 34 ◯八尾善之委員長 次に、審議日程(概略)案及び審議予定案について事務局の説明を求めます。なお、説明は着席のままで結構です。仲西事務局次長。 35 ◯仲西功夫市議会事務局次長 それでは、御説明いたします。タブレットで言いますと、データファイルのナンバー7、審議日程(概略)案を御覧ください。  この3月定例月議会におきましては、新年度予算が骨格的予算となりますこと、また、市長の市政運営方針の表明がなされないことを踏まえた議会日程となっていまして、議会期間は3月3日から3月15日までの13日間でございます。なお、3月16日を予備日としております。  初日の3日につきましては、先ほど御決定されました全員協議会を午前10時から開催をしていただきまして、その後、引き続いて本会議の開議宣告をいただき、先ほど御説明がありました市長提出議案を順次上程していただきます。  なお、議案第93号から102号までの新年度予算につきましては、この日は提案理由説明のみを行い、議事を延期していただきます。  また、この日の本会議のお昼休憩中には、まず各派代表者会議を開催いただき、人事案件等について、また、引き続きまして議会運営委員会を開催いただき、請願及び議会議案の受理状況等についてそれぞれ御協議をいただきます。  なお、請願の提出がありましたら、その日の午後の本会議で上程をしていただきまして、紹介議員の趣旨説明の後、所管の委員会に付託していただきます。初日については、以上でございます。  次に、翌4日から土日を挟みまして9日までは休会日となります。  そのうち、7日、8日、9日は請願等の付託議案があった場合の常任委員会の日程としておりまして、このうち先ほど御確認されましたとおり、8日に市民福祉常任委員会が開催される予定となっております。  次に、3月10日、13日は先ほど御協議、御確認されました審議方法によりまして、新年度予算に対する質疑を行っていただきまして、議事を延期していただきます。  また、10日の本会議休憩中には議会運営委員会を開催いただき、追加議案及び議会議案等について御協議をいただきます。また、本会議散会後には議会報編集委員会を開催いただきます。  次に、14日の休会日を挟みまして15日が本会議の最終日となります。委員会審査を終えたものがありましたら委員長報告を行っていただきまして、その後、新年度予算の討論、採決、また追加議案、人事案件、議会議案を上程、議決していただきまして、3月定例月議会は終了となります。  なお、終了に際しての市長の御挨拶の前に、慣例に従いまして今期をもって勇退されます議員の代表の方から御挨拶をいただくものとなります。  続きまして、欄外を御覧ください。  意見書等の議会議案と請願の提出期限は2月28日、当初予算の質疑の通告期限は3月6日の、いずれも正午となっております。審議日程(概略)案については、以上でございます。  次のページにお進みいただきまして、審議予定表案を御覧ください。  こちらでは議案を上程いただく順番をお示ししておりますが、ここでは一括で上程をいただきます予定についてのみ申し上げます。資料中、一括としてくくっているところでございます。3月3日の日程におきまして、議案第93号から議案第102号までの新年度予算案10件、下のほうに参りまして、議案第104号から議案第109号までの令和4年度特別・事業会計補正予算6件をそれぞれ一括上程いただくものとしております。  その他の案件につきましては、単独での上程となります。  説明は以上です。 36 ◯八尾善之委員長 審議日程(概略)案及び審議予定案について、御意見等はありませんか。(「なし」と呼ぶ者あり)よろしいですか。御意見等もないようです。 37 ◯八尾善之委員長 それでは、審議日程(概略)及び審議予定表については、ただいまの説明のとおり決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) 38 ◯八尾善之委員長 ありがとうございます。御異議なしと認めます。  よって、本件については、ただいま申し上げたとおり決定いたします。 39 ◯八尾善之委員長 最後に、その他として、新型コロナウイルス感染防止対策について申し上げます。  新型コロナウイルス感染防止対策としては、この間、つい立てのない自席ではマスク着用とすること、議場を一定開放した状態で会議を行うこと、随時、換気のために休憩を取ること、演壇、発言席、傍聴席につい立てを設置すること、演壇の水差しを撤去し、発言席の水差しを適宜取替えを行うことを実施しています。  また、演壇、発言席での発言につきましては、つい立てを設置していることから、マスクを外して行うことも可としております。これらの取扱いにつきましては、今議会においても継続をいたしますが、政府は来月13日からマスク着用のルールを改め、着用は個人の判断に委ねることとされましたので、本市議会においても政府の取扱いに倣い、3月13日以降の本会議ではマスクの着用を個人の判断に委ねることとしたいと考えておりますので、念のため申し添えておきます。  以上につきまして、委員の皆さんから会派所属の議員の皆さんに御周知いただくよう、よろしくお願いいたします。 40 ◯八尾善之委員長 以上で本日の調査は全て終了いたしました。  よって、議会運営委員会はこれをもって散会いたします。     (午前10時59分 散会) 発言が指定されていません。 Copyright © Hirakata City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...